災害対策について

京都市,北区,教育機関,幼稚園,国際社会人,自信(Self-comfidence),01指導法,良質体験,意欲,ランチビュッフェ,ネイティブシャワー,リスニング,native teacher,英語耳,フロントランナー,ワールドワイド,生きる力,天然芝生の園庭,個別送迎,アフタースクール,2歳児(ひまわり),KBH(きぬがさベビーひまわり),ISO9001,スピリチュアルリアリティ,ひとりもこぼさない,無宗教,本物,心情(Feeling),インターンシップ,01クラブ,個別目標達成評価書,運動あそび,メンタル,バザール,衣笠山,眼科検診,宝物(お誕生会),ブレイクダウン,数遊び,文字遊び

 

非常措置・警報発令時の対応について

 
台風時の非常措置

★京都府南部地域に「暴風警報」「各種特別警報」が発令された場合

*登園前に発令された場合
①警報が解除されるまで、登園を見合わせ自宅待機して下さい。
②警報が解除された場合は、下記の措置をとります。
午前7時00分までに解除の場合は、平常保育とします。

・クラシック(1号認定)とひまわり組(満3歳クラス)は、午前7時00分現在で「暴風警報」「各種特別警報」が発令されている場合は休園とさせて頂きます。

・アーバン(2・3号認定)は、7時00分以降に解除された場合、解除時刻の1時間半後より保育を開始いたします。9時00分以降に解除された場合、給食の用意ができません。
お弁当を持参して下さい。
正午時点で解除されていない場合、休園します。

*保育中(登園後)に発令された場合
気象状況、交通状況、バス運行状況、家庭状況等に十分配慮し、帰宅させるか否かを決定し連絡させて頂きます。
必ず、幼稚園から連絡がとれるようにしておいて下さい。
(児童調査票に記入された緊急連絡先に変更のある場合は、担任へお知らせ下さい)
「大雨洪水警報」「強風・風雨・大雨注意報」の場合は、休園になりません。
通園経路等の危険状況については、各ご家庭で判断して下さい。

 
大雨特別警報発令時の対応

本警報で避難を要する時は、使用可能な園舎の最上階に避難します。その後、お子さまの安全を確認した後に通信機器を使用し、保護者の方に連絡をします。

 
緊急地震速報発令時の対応

発令を速やかに一斉周知し、避難します。その後、お子さまの安全を確認した後に通信機器を使用し、保護者の方に連絡をします。

 
地震時の非常措置

避難場所は以下の通りです。

★第1避難場所・・・衣笠幼稚園の門前の駐車スペース
★第2避難場所・・・立命館大学駐車場
★第3避難場所・・・立命館大学中央芝生

震度が大きい場合通信不能となる可能性があります。その場合は保護者様のご判断にて順次お迎え願います。幼稚園はお子さまの安全優先でお預かりしています。
ご連絡つかない場合園の判断で病院受診等させていただく場合があります。

 
土砂災害時の非常措置

金閣学区に土砂災害による「避難勧告」又は「避難指示(緊急)」が発令された場合、休務します。
(休務・・・お子さまをお預かりするにあたって、危険が予測されるため、家庭での保育の協力をお願い致します。出勤可能な職員は園に待機しています)

 
降雪時の対応

通園バスはチェーンをつけて運行の努力を致しますが、一般車の道路通行妨害などで定刻通りの運行が困難な場合があります。バスや個別送迎車の運行不能時は出来るだけ早く連絡致します。
やむを得ず運行時間の変更、休止をする場合がありますので、ご了承ください。

 
停電時の対応

給水、排水、トイレ、調理等に深刻な影響があるため、30分以内に復旧見込みが立たない場合非常事態降園となります。ご了承ください。

 
非常災害時における連絡方法

(1)可能な場合、コドモン連絡やメールで状況をお知らせします。
(2)災害用伝言ダイヤルが開設した場合は、「災害用伝言171」に園情報を登録し、保護者が確認できるように致します。

≪利用方法≫
①「171」にダイヤルする。
②「2」を選択する。
③再生を聞きたい電話番号を市外局番からダイヤルする
衣笠幼稚園 075-461-2243

Copyright(C) 学校法人 大五洋 衣笠幼稚園 All Rights Reserved. 
pagetop